fc2ブログ
冬のカレーといえば





pp



















八百屋の兄ちゃんが
ホウレン草をサクサクと細かくきざんでくれています。

冬はホウレン草もおいしい
なので、本日の晩御飯は パーラクパニールに決定。

パーラクパニールは一年に1~2回しか作りません
だって、仕込みが面倒クサイんだも~ん!

でも作る時は丁寧に作る。
まずは新鮮で旨いホウレン草とフレッシュパニールをGET。

で、今回の下ごしらえには強力な食材が。

pp1


















乾燥玉ねぎ~☆

インドの家庭で作り置きされてたりするんだけど
気になって買ってみて試しにスープ作ったら絶品!コンソメいらず!
干し野菜は味が濃厚だから隠し味の強い味方。

コレと、ドライトマト、干しシイタケを水で戻して、
ギー、ニンニク、しょうがと炒めて
余った戻し水には、野菜くずとか皮を投入してスープを作り
ホウレン草をスープに入れてひと煮立ち

これをミキサーにかける

pp2


















不味いっ!もう一杯っ!
な見た目のホウレン草ペーストの完成。
今日500g分作ったので、2人前のカレー2回分位は楽しめるかな。

乾燥野菜とホウレン草の旨味がつまったペーストは スープにしても旨いですぞ☆

それから
スライス玉ねぎ・ニンニク・生姜でサブジのベースを作って
フレッシュパニールの登場

pp6


















かまぼこかw

もったいぶらないで厚手に切る(火を通すと縮むから)
これを焼き色がつくまでマサラと一緒に炒める

pp4

















最後にペーストと混ぜて
マサラや塩胡椒、クリーム(ミルクのうわずみ)入れて混ぜる


完 成 で す ☆☆☆


pp5


















ね、面倒でしょ?
食べるのは一瞬なのにねw

でもこれは一年に数回のお楽しみなので
作ることも食べることも徹底的に♪

2012/01/10(Tue) | kana | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スープ






デリーも冬らしい寒さになりました。

鬼のような効きっぷりのクーラーはあるのに
暖房器具は充実してないインド
そこらかしこでたき火がおこされて
朝晩は霧とスモッグとたき火の煙でうっすらもやががっています。


建材に大理石を使っているインドの家は
夏涼しく冬寒い…
家や会社の中で上着をきる事も特別なことではありません。



うちには2年前に購入したオイルヒーターがあるので
寝室は良しとして
他の場所が寒過ぎてほぼひきこもり状態。

台所の用事も最小限に
=ごはんを作り置きしてレンチン作戦著しい季節でもあります。


この時期、頻繁に作りだめするのがスープ。
今日はカリフラワーとカブのポタージュ

sopa























根菜のスープやジンジャーが効いたスープは
体がぽかぽかになります。

次の作り置きは人参スープにしよう。

2011/12/19(Mon) | kana | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
インドでもがんばりゃカフェめしは作れる  その2





しょっぱなからグチりますが、

先週から決まってた今朝のMTGがポシャった上に
片道1時間半かけて行った工場のMTGも華麗にすっぽかされ…

途中に入った某CCDでは
10分たってもコーヒー来ないので休憩だけして出てくという
せっかくの祝日がとんでもないことになってました。


この怒りの発散先が本日のパン作り。
パンを捏ねまくってストレスを吹っ飛ばす!

bake1




















お、順調に膨らんだじゃん!
今日のは成功か!?
(てかエロいな伝熱の色w)


実は先週末にパン教室に行って来まして、
先生から頂いた宿題用の粉で昨日再現したら失敗してしまい
本日勢いでリベンジしてみました。

教室で作ったパンよりは皮がハードな仕上がりだけど幸い自分好み☆
(今日の気分が出てたのでしょーか)

これはちょっとバージョンアップしなきゃでしょーということで
至急ポークハンバーグとタルタルベースの卵の具を作ってサンド。
野菜スープも添えて。

bake2




















イケる!
マイダ使ってるけどこの味はインドじゃない!
偶然から生まれたカフェ飯風味~♪

bake3




















最後に丁寧にコーヒーを入れてw
日中の怒りも気持ち良く収まりました… :)

失敗した翌日に作ったのが幸い、
材料の差し替えや、ウチのオーブンの性格がわかって
色々勉強になったなぁ~


そんなことよりテスト勉強しろなんですけどね…
2011/12/07(Wed) | kana | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
インドでもがんばりゃカフェめしは作れる





インドにはおいしいパンがヒジョーに少ない…

おいしいと噂に聞くパン屋のものも実際は期待過剰に終わる事も多く

日本のコンビニやパン屋の「普通レベル」は世界一と常々思う


おいしいパン難民が周りにいた事が幸いし、

せっかくの休みなので材料を持ち寄りパンをコネコネ…

cafe1


































このテーブルだけ見てるとインドじゃない

かみごたえバッチリのベーグル(ゴマ・ナッツ・プレーン)

cafe2

















cafw3

















すごい存在感のフォッカチャ これもモッチモチで塩加減・オリーブ加減も最高

cafe4

















私は総菜担当で。チキンとローズマリーのロースト マスタードソース添え

付け合わせは
各々自作したラタトゥユ、野菜マリネ、ハム、クリチ、ツナ、ジャムetc..

カレーやマサラの入る余地無しのジャパニカフェめし

幸せな夜ごはんでした



食べきれなかった分は翌朝カフェめしもどきに

cafe5


















自炊万歳。
インドでも食欲は止まりません。
2011/10/29(Sat) | kana | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
シンガラ
kuri



















日本ではこの時期普通に栗ご飯をたべれますが

インドには栗がない…


INAマーケットの中華食材屋チックな八百屋で
1袋/1kg でひっそり売られている栗をゲットしました

そしてコイツも↓

hisi


















2年前から気になっていたこの生物

この時期になると
リヤカーで山積みにされたコイツがどこからともなくやって来て、
インドマダムが真剣に吟味する姿を見ては謎が深まるばかり…

うまいのか?旨いんだろうな…(あんなに人だかってるし) 
どーやって食べるんだ?

謎がとけました。
Blue lotusさんのブログで。

シンガラという菱の実だそうです。

熱を通すと栗のようだということで
じゃあいっそのこと栗と一緒に混ぜてしまえ~ということで

栗菱(ヒシ)ごはんになりました。

mesi



















菱(ヒシ)の味は…

掘りたての筍のような…
トウモロコシのような…
クワイのような…
ヤシの木の芽のような…(余計にわからんよなw)

ミルキーでホクホクしています。
栗のほうが味が濃厚で重いかんじでしょうか。
味の違いが楽しめて良い混ざり具合だったかも。

ちなみに、菱を野菜炒めにしたところ
こんどはシャクシャクした歯ごたえで
味はライチのようでした

2年越しでたどり着いた謎の物体は
色々な表情を持つおもしろい食べ物でした


ごちそう様(=人=)
2011/10/04(Tue) | kana | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
前のページ ホームに戻る  次のページ